てへこつって知ってますか?
あまり聞き馴染みのない言葉かと思います。
僕自身、あまり聞いたことがありませんでした。
というわけで、今回は中高生などの若年層の間で使われている用語について勉強していきたいと思います。
目次
てへこつって結局なに……?
まずは、てへこつについて調べてみました。
どうやら、中高生の間でもあまり使っている人はいないらしく、そこまでの情報は出てきませんでした……
しかし、アバウトな意味は知ることができました!
一時期流行した声優・日笠陽子の持ちネタ「てへぺろ」
てへぺろ
別表記:テヘペロてれ笑いやごまかし笑いの意味で用いられる若者言葉。テヘッと笑ってペロッと舌を出す動作を示す。うっかりミスや失敗などをした際に、周囲に愛嬌を振りまくニュアンスで用いられる。
「てへぺろ」の本来の表記は、「てへぺろ☆(・ω<)」または「てへぺろ(・ω<)」とされる。もともと「てへぺろ」は声優・日笠陽子の持ちネタであり、その初出も日笠のブログとされる。日笠は遅くとも2009年には既に「てへぺろ(・ω<)」を使用している。
AKB48のメンバーである渡辺麻友は「てへぺろ」を気に入っており、2011年の上旬頃から自身のブログなどでしばしば「(・ω<)てへぺろ」「てへぺろ\(^o^)/」などを使用している。
2011年半ばに「てへぺろ」は広く一般へと浸透・流行した。女子中高生を対象とする「女子中高生ケータイ流行語大賞」では、2011年ランキングの銀賞(第2位)に選ばれている。
2012年には、トリンドル玲奈がソフトバンクのテレビCMに学生服姿で出演し、「てへぺろ」を使用した。2012年女子中高生ケータイ流行語大賞では、前年を上回る第1位(金賞)に選ばれている。
引用:weblio辞書
こちらの「てへぺろ」のぺろ部分を、頭を軽くコツンと叩く動作に変えたもののようです。
てへぺろ-ぺろ+こつ=てへこつ
というわけですね!
なかなかのパワーワードです。
それでは他の中高生が使っているワードについても軽く紹介していきたいと思います!
これが最新のSNS用語だ!(多分)
・フロリダ
意味 風呂(フロ)に入るから離脱(リダツ)する=フロリダ
・MJK
意味 マジか(MAJIKA)=MJK
・アラシック
意味 嵐(ARASHI)のことが病(SICK)的に好き=アラシック
・エンカ
意味 エンカウント(出会う)する=エンカ
とりあえず、あまり意味の分からなかった4つだけピックアップしました!
他にも調べてみると意味の分かりにくい言葉がたくさんありますね。
皆さんも色々調べてみてください!